山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

プラムディヤ選集  6  足跡 

著者名 プラムディヤ・アナンタ・トゥール/著   押川 典昭/訳
出版者 めこん
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110200961929.4/プ/6書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001123258
書誌種別 図書
書名 プラムディヤ選集  6  足跡 
書名ヨミ プラムディヤ センシュウ 
著者名 プラムディヤ・アナンタ・トゥール/著
著者名ヨミ プラムディヤ アナンタ トゥール
著者名 押川 典昭/訳
著者名ヨミ オシカワ ノリアキ
出版者 めこん
出版年月 1998.12
ページ数 786p
大きさ 20cm
分類記号 929.423
分類記号 929.423
ISBN 4-8396-0124-0
内容紹介 組織づくりを始めよ! ミンケは胸を張って歩き出した。行く手には植民地主義者たちの奸計と執拗な暴力。しかし、もうしりぞかない…。「人間の大地」「すべての民族の子」に続く、四部作の第3部。
言語区分 日本語
受賞情報 読売文学賞研究・翻訳賞

(他の紹介)内容紹介 プラムディヤ・アナンタ・トゥールは現代インドネシアが生んだ最高の作家であり、彼の文章は熟成しつつある現代インドネシア語の頂点に立つといわれる。戦争と革命の「45年世代」の象徴的存在として、独立革命から今日まで、激変するインドネシアの真っただ中に身を置きつつ、時代の波に翻弄されながらも逞しく生きる人びとの哀しみと歓びを重厚な筆で綴った彼の物語は、そのまま歴史の証言であり、読むものの心を激しく揺さぶる。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。