検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

屋久島を歩く   フルカラー特選ガイド  

著者名 吉川 満/写真・文
出版者 山と渓谷社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513096866291/ヨ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
291.97 291.97
屋久島

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001020258
書誌種別 図書
書名 屋久島を歩く   フルカラー特選ガイド  
書名ヨミ ヤクシマ オ アルク 
著者名 吉川 満/写真・文
著者名ヨミ ヨシカワ ミツル
出版者 山と渓谷社
出版年月 1997.7
ページ数 144p
大きさ 21cm
分類記号 291.97
分類記号 291.97
ISBN 4-635-17101-9
内容紹介 世界遺産条約の自然遺産に登録され有名な割に、断片的にしか知られない屋久島のカラー登山ガイドブック。山容は豪放、渓谷も見事、垂直分布をなす豊かな植物群。春夏10、秋6コースを紹介。
著者紹介 1937年熊本県生まれ。高校時代から各地の山に登る。現在、八代ドッペル登高会代表。無名山塾九州分校主宰。著書に「九州の沢と源流」「熊本県の山歩き」など。
件名 屋久島
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 春・夏山(荒川ダム〜大株歩道〜縄文杉
ヤクスギランド散策
白谷雲水峡散策
淀川登山口〜宮之浦岳〜楠川 ほか)2 秋山(淀川登山口〜花之江河〜宮之浦岳
楠川〜楠川歩道〜宮之浦岳
鹿之沢〜花山歩道〜大川ノ滝
花之江河〜湯泊歩道〜湯泊 ほか)
3 データ&インフォメーション(屋久島の交通
屋久島での宿泊
屋久島の自然誌
屋久島の歴史&歳時記 ほか)
(他の紹介)著者紹介 吉川 満
 1937年熊本県玉名郡に生まれる。高校時代から各地の山に登り、八代ドッペル登高会入会後、とくに沢登りに興味をもち全国各地の沢や谷に足跡を残す。海外の山や沢からヤブ山歩きまで、多彩な登山活動を行なっている。『分県登山ガイド・熊本県の山』(山と渓谷社)『九州百名山』(山と渓谷社・共著)、『日本登山大系(10)』(白水社・共著)、『日本百名谷』(白山書房・共著)、『九州の沢と源流』『熊本県の山歩き』『大分県の山歩き』『宮崎県の山歩き』『鹿児島県の山歩き』『福岡・佐賀県の山歩き』『九州脊梁山地の山々』(以上葦書房)、『四季の山(西日本編)』(東京新聞出版局・共著)など著書多数。現在八代ドッペル登高会代表。無名山塾九州分校主宰。無名山塾所属日本山岳ガイド。熊本県八代市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉川 満
 1937年熊本県玉名郡に生まれる。高校時代から各地の山に登り、八代ドッペル登高会入会後、とくに沢登りに興味をもち全国各地の沢や谷に足跡を残す。海外の山や沢からヤブ山歩きまで、多彩な登山活動を行なっている。現在八代ドッペル登高会代表。無名山塾九州分校主宰。無名山塾所属日本山岳ガイド。熊本県八代市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。