検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

地域福祉社会学 新しい高齢社会像  MINERVA福祉ライブラリー  

著者名 金子 勇/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115634511369/カ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900147203369/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金子 勇
1997
369 369
社会福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001009306
書誌種別 図書
書名 地域福祉社会学 新しい高齢社会像  MINERVA福祉ライブラリー  
書名ヨミ チイキ フクシ シャカイガク 
著者名 金子 勇/著
著者名ヨミ カネコ イサム
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1997.5
ページ数 269p
大きさ 21cm
分類記号 369
分類記号 369
ISBN 4-623-02765-1
内容紹介 超高齢社会では、高齢者の能力を集約し、いかにうまく社会に組み込むかが大きな鍵となる。高齢者の社会参加を通した役割活動と生きがいづくりを、地域においていかに進めるかについて提案する。
著者紹介 1949年福岡県生まれ。九州大学大学院博士課程単位取得。現在、北海道大学文学部教授。著書に「コミュニティの社会理論」「都市高齢社会と地域福祉」「高齢社会・何がどう変わるか」など。
件名 社会福祉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 新世紀早々の超高齢社会では、高齢者が社会システムのかなりの部分を占めることが予想されている。そこでは高齢者の能力などを集約し、いかにうまく社会に組み込むかが、明るく活力ある高齢社会=豊齢社会への鍵となる。本書は豊齢社会へ向けて地域福祉の三本柱などのシステムづくりを提案し、高齢者の社会参加を通した役割活動と生きがい・健康づくりについても具体的で積極的なライフスタイルを模索する。加えて、日本と同じく東アジアに位置する台湾の都市高齢化をとりあげ、北欧にならわない、東アジア型の総合的福祉モデルを構想する。
(他の紹介)目次 序章 都市高齢化の社会学
第1章 生きがいある高齢社会
第2章 「人生の達人」のライフスタイルと生きがい
第3章 高齢化する都会人
第4章 「人生の達人」の社会貢献活動
第5章 地域福祉研究からみたコミュニティ・ケア
第6章 都市高齢社会における地域福祉の三本柱
第7章 コミュニティの福祉運動
第8章 台北の高齢化と都市生活
第9章 台北高齢者の家族形態とライフスタイル
第10章 台湾の高齢化とコミュニティ・ケア
終章 積極的高齢社会


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。