検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

戦後ハイジャック全史 何が人をハイジャックに駆り立てるのか!    

著者名 稲坂 硬一/著
出版者 グリーンアロー出版社
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4011850643687/イ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
687.7 687.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001002280
書誌種別 図書
書名 戦後ハイジャック全史 何が人をハイジャックに駆り立てるのか!    
書名ヨミ センゴ ハイジャック ゼンシ 
著者名 稲坂 硬一/著
著者名ヨミ イナサカ コウイチ
出版者 グリーンアロー出版社
出版年月 1997.4
ページ数 286p
大きさ 22cm
分類記号 687.7
分類記号 687.7
ISBN 4-7663-3201-6
内容紹介 戦後世界で起こったハイジャック事件1080件の全記録を網羅し、発生と傾向、目的、各国の反応と対策などを徹底的に考察。巻末に航空会社・機種・犯人の人数と組織・使用武器などを記した年表を付す。
著者紹介 1930年台北生まれ。九州大学法学部卒業。テレビ西日本映画部長、報道部長、解説委員長等を歴任。現在、近畿大学九州短期大学教授。著書に「ザ・クーデター」「アラブ中東情勢」など。
件名 ハイジャック-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 航空会社・機種・犯人の人数と組織・使用武器・目的・結果・事件の概要など、1080件の全記録を網羅。
(他の紹介)目次 第1章 ハイジャックの発生と傾向
第2章 ハイジャックの目的は?
第3章 各国の反応と対策
第4章 ハイジャック・アラカルト
第5章 あの時私は「ハイジャック事件遭遇秘話」
第6章 ハイジャック雑学


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。