検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

女曲馬師の死 西洋サーカス史33話    

著者名 E・ギュンター/著   尾崎 宏次/訳
出版者 草風館
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110267572779.5/ギ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
779.5 779.5
サーカス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000989562
書誌種別 図書
書名 女曲馬師の死 西洋サーカス史33話    
書名ヨミ オンナ キョクバシ ノ シ 
著者名 E・ギュンター/著
著者名ヨミ E ギュンター
著者名 尾崎 宏次/訳
著者名ヨミ オザキ ヒロツグ
出版者 草風館
出版年月 1997.2
ページ数 288p
大きさ 19cm
分類記号 779.5
分類記号 779.5
ISBN 4-88323-095-3
内容紹介 サーカス史の盛衰にはじつに無数の物語がおりこまれている。悲しい話、おかしな出来事、時代性やサーカスの地位、芸人のおかれた位置など、サーカスの世界を興味深いエピソードをもとに紹介。
著者紹介 旧東ドイツのジャーナリスト。
件名 サーカス
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 サーカス史の盛衰にはじつに無数の物語がおりこまれている。悲しい話、おかしなこと、緊張やドラマチックな出来事、時代性、サーカスの地位、芸人のおかれた位置などなど。サーカスが多様性の統一という娯楽芸術として成立するのは近代ヨーロッパの市民層の形成をまたなければならなかった。とくに市民革命のあったイギリスの曲馬師アストレイの円形劇場から始まる。サアー、サアー、覗いてご覧シャイ、これからサーカス史の極彩色の物語が始まるヨー。
(他の紹介)目次 雇い主の逮捕
詩人と猛獣使い
賭けごと
あほうな仕立職人
女曲馬師の死
ナイアガラ滝の女王
カンカンの競演
エルヴィラ・マディガン―或いは幸運の果て
陪審員の判決
女ともだち〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。