検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

分子人類学と日本人の起源 ポピュラーサイエンス

著者名
著者名:尾本 惠市/著
出版者
出版者:裳華房 出版年月:1996.5
分子人類学と日本人の起源   ポピュラーサイエンス
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
遺伝子のレベルで人類の進化や異変を研究する、新しい人類学である分子人類学。主として形態を扱う伝統的な自然人類学とどのように違うのか、また現在までにどのような成果があがっているかなどを解説。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1001000943143
書誌種別
図書
著者名
尾本 惠市/著
著者名ヨミ
オモト ケイイチ
出版者
裳華房
出版年月
1996.5
ページ数
188p
大きさ
19cm
ISBN
4-7853-8638-X
分類記号
469.2
分類記号
469.2
書名
分子人類学と日本人の起源   ポピュラーサイエンス  
書名ヨミ
ブンシ ジンルイガク ト ニホンジン ノ キゲン 
件名1
人類学
件名2
日本人
叢書名
ポピュラーサイエンス

資料情報

1
所蔵館 
中央図書館 
請求記号 
469.2/オ/ 
所蔵棚番号 
 
帯出区分 
一般貸出 
付録 
 
資料番号 
0110451150 
配架場所 
書庫3 
資料種別 
一般図書 
状態 
在庫  
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。