山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

複式簿記の技法     

著者名 阪本 安一/編著   豊岡 隆/編著
出版者 同文舘出版
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111880100336.9/サ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
336.91 336.91
簿記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000940479
書誌種別 図書
書名 複式簿記の技法     
書名ヨミ フクシキ ボキ ノ ギホウ 
著者名 阪本 安一/編著
著者名ヨミ サカモト ヤスイチ
著者名 豊岡 隆/編著
著者名ヨミ トヨオカ タカシ
出版者 同文舘出版
出版年月 1996.5
ページ数 264p
大きさ 22cm
分類記号 336.91
分類記号 336.91
ISBN 4-495-16071-0
内容紹介 各章を要点、設例、解答及び解説の順序で整理。大学関係のテキスト、簿記検定試験2、3級程度の受験対策向き。
件名 簿記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、第1章から第3章までが複式簿記の技法を論理、展開したものであり、第4章から第9章までが各論となっている。そして第10章から第13章までが日商2級及び全経1級レベルを、つまり株式会社の会計処理ができるよう編集してある。さらに第14章から第16章までは、税理士や公認会計士等国家試験に対応する学生及び受験生のために企画し編集してある。
(他の紹介)目次 簿記の基本概念
複式簿記の原理
試算表と決算手続
商品売買
現金預金
債権・債務
手形
有価証券
固定資産
精算表と決算処理〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。