山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報

書名

おくのほそ道   岩波文庫  

著者名 芭蕉/著   萩原 恭男/校注
出版者 岩波書店
出版年月 1979.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180024705915.5/マ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  
2 ふしこ3210837435911/マ/文庫一般図書一般貸出在庫  
3 3311526556915/マ/文庫一般図書一般貸出在庫  
4 苗穂・本町3410105278915/マ/文庫一般図書一般貸出在庫  
5 白石東4211654928915/マ/文庫一般図書一般貸出在庫  
6 厚別南8310215960915/マ/文庫一般図書一般貸出在庫  
7 はっさむ7310170472915/マ/文庫一般図書一般貸出在庫  
8 星置9311661061915/マ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

芭蕉 萩原 恭男
1979
915.5 915.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000928177
書誌種別 図書
書名 おくのほそ道   岩波文庫  
書名ヨミ オクノホソミチ 
著者名 芭蕉/著
著者名ヨミ バショウ
著者名 萩原 恭男/校注
著者名ヨミ ハギワラ ヤスオ
出版者 岩波書店
出版年月 1979.1
ページ数 290p
大きさ 15cm
分類記号 915.5
分類記号 915.5
ISBN 4-00-302062-6
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人生を「旅」と観じ、自己の生活をそのまま芸術と化した「風狂」の姿。紀行文の形をとりながら芭蕉はこの一書に自らの俳諧の到達点を示そうとしたのであろう。美しく味わい深い文章、構成の巧み、磨き抜かれた芸術精神、それらが生み出した「幻術」の世界がここにはある。旅の実録『曾良旅日記』、秀れた古注釈書『奥細道菅菰抄』を併収。
(他の紹介)目次 おくのほそ道
曾良旅日記(元禄二年日記抄・俳諧書留)
奥細道菅菰抄


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。