山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

少額訴訟法   現代実務法律講座  

著者名 梶村 太市/[ほか]編
出版者 青林書院
出版年月 1994.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111653507327.2/シ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000852484
書誌種別 図書
書名 少額訴訟法   現代実務法律講座  
書名ヨミ ショウガク ソショウホウ 
著者名 梶村 太市/[ほか]編
著者名ヨミ カジムラ タイチ
出版者 青林書院
出版年月 1994.12
ページ数 668,7p
大きさ 22cm
分類記号 327.2
分類記号 327.2
ISBN 4-417-00894-9
内容紹介 数十万円から数百万円にわたる比較的少額な事件の紛争解決手続に関する問題を75問精選し、主として裁判実務の観点から具体的な処理方策を提示し、あわせて近時の民事訴訟法改正の動向・方向性などにも言及した既存にない一大実務理論書。
件名 民事訴訟法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 数十万円から数百万円にわたる比較的少額な事件の紛争解決手続に関する問題を75問精選し、主として裁判実務の観点から具体的な処理方策を提示し、あわせて近時の民事訴訟法改正の動向・方向性などにも言及した既存にない一大実務理論書である。
(他の紹介)目次 第1編 総論(少額訴訟の概念
少額訴訟の比較法的考察)
第2編 各論(少額訴訟の利用
訴訟事件等の進行管理(訟延事務)
訴訟事件等の事前準備
少額訴訟の審理構造
少額訴訟の判決
調停事件の審理構造
支払命令(督促)事件の審理構造
起訴前の和解(即決和解))


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。