検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

少年詩の歩み   以文選書  

著者名 弥吉 菅一/編著   畑島 喜久生/編著
出版者 教育出版センター
出版年月 1994.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111188348B911.5/ヤ/1児童研究室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

弥吉 菅一 畑島 喜久生
1994
911.58 911.58

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000840181
書誌種別 図書
書名 少年詩の歩み   以文選書  
書名ヨミ ショウネンシ ノ アユミ 
著者名 弥吉 菅一/編著
著者名ヨミ ヤヨシ カンイチ
著者名 畑島 喜久生/編著
著者名ヨミ ハタジマ キクオ
出版者 教育出版センター
出版年月 1994.9
ページ数 263p
大きさ 20cm
分類記号 911.58
分類記号 911.58
ISBN 4-7632-1541-8
内容紹介 「少年詩」という呼称の点検からはじめてその歴史過程を、有本芳水、「赤い鳥」、戦争など、少年詩を作り上げてきた人々や社会的背景を追いながら詳しく探ってゆく。
件名 児童詩-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 有本芳水を中心とした少年詩とその歴史的背景について
2 「赤い鳥」における少年詩の未分化性―巽聖歌の「少年詩の流れ」にそいながら
3 少年詩のかかえもつ“不幸”の超克
4 戦後の少年詩
5 少年詩に新しいマグマの胎動を!
6 少学校国語教科書・詩教材一覧―一九八六年度以降
7 少年詩史略年表


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。