検索結果書誌詳細
社会主義とは何だったか
- 著者名
- 著者名:塩川 伸明/著
- 出版者
- 出版者:勁草書房 出版年月:1994.9
書誌詳細
-
内容紹介
-
社会主義が終わって、虚脱感のとれない人、立ち直りの早い人、未練の残っている人、すべてに贈る、思索のための苦い良薬。社会主義、その改革の挫折から崩壊へと至った過程の意味を明らかにする論文集。20世紀の1つの総括。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1001000835002
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
塩川 伸明/著
-
著者名ヨミ
-
シオカワ ノブアキ
-
出版者
-
勁草書房
-
出版年月
-
1994.9
-
ページ数
-
272,2p
-
大きさ
-
20cm
-
ISBN
-
4-326-35100-4
-
分類記号
-
309.3
-
分類記号
-
309.3
-
書名
-
社会主義とは何だったか
-
書名ヨミ
-
シャカイ シュギ トワ ナン ダッタカ
-
-
-
件名1
-
社会主義
前のページへもどる
予約の実行
「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。
※この書誌は予約できません。
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。