検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

琉球王国   岩波新書 新赤版  

著者名 高良 倉吉/著
出版者 岩波書店
出版年月 1993.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111880597219.9/タ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012947720219/タ/図書室3一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012083993219/タ/新書1一般図書一般貸出在庫  
4 拓北・あい2311619080219/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 ふしこ3210813469219/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 新発寒9210062742219/タ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
219.9 219.903
琉球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000736436
書誌種別 図書
書名 琉球王国   岩波新書 新赤版  
書名ヨミ リュウキュウ オウコク 
著者名 高良 倉吉/著
著者名ヨミ タカラ クラヨシ
出版者 岩波書店
出版年月 1993.1
ページ数 194,13p
大きさ 18cm
分類記号 219.9
分類記号 219.903
ISBN 4-00-430261-7
件名 琉球
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 一五世紀に成立し、明治政府に併合されるまで、四百年に及んだ「琉球王国」とはどのような世界であったのか。中国・朝鮮からマラッカ・シャムをむすぶ「海の道」の中核となった琉球王国の黄金時代、「古琉球時代」を中心に、気鋭の歴史家がその全体像をときあかしていく。現代的関心と切り結ぶ、鋭い問題提起にみちた意欲作。
(他の紹介)目次 第1章 「王国」の発見(沖縄研究の先達
「河上肇舌禍事件」
独自性の原点とは)
第2章 古琉球の時間(変革の時代がはじまる
王国への道
尚真王の時代―王国の成立
変動の時代へ)
第3章 アジアのなかの琉球(開けた活動の場
海外貿易の条件
琉球史の可能性を求めて)
第4章 辞令書王国(辞令書の再発見
何が映しだされるのか
記述形式が示すもの)
第5章 「王国」の制度を探る(さまざまな官人たち
ヒキとは何か
軍事防衛体制と庫理・ヒキ制度)
終章(古琉球が提起するもの
自己を回復するために)
(他の紹介)著者紹介 高良 倉吉
 1947年沖縄県伊是名島に生まれる。1971年愛知教育大学卒業。専攻琉球史。沖縄史料編集所、浦添市立図書館長をへて、現在琉球大学法文学部教授。琉球中国関係国際学術会議事務局長。著書に『琉球の時代』(筑摩書房。沖縄タイムス出版文化賞受賞。のち新版をひるぎ社より刊行)、『琉球王国の構造』(吉川弘文館。沖縄文化協会賞・沖縄研究奨励賞受賞)、『琉球王国史の課題』(ひるぎ社。伊波普猷賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。