蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112338991 | K602.1/イ/ | 2階郷土 | 110A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0112381454 | KR602.1/イ/ | 2階郷土 | 119A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
3 |
東札幌 | 4012207108 | K602/イ/ | 書庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
澄川 | 6012269947 | K602/イ/ | 書庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
曙 | 9011666030 | K602/イ/ | 郷土 | 2A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000668553 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
屈折した北海道の工業開発 戦前の三井物産と北炭・日鋼 |
書名ヨミ |
クツセツ シタ ホツカイドウ ノ コウギヨウ カイハツ |
著者名 |
板橋 守邦/著
|
著者名ヨミ |
イタバシ モリクニ |
出版者 |
北海道新聞社
|
出版年月 |
1992.1 |
ページ数 |
0197 |
大きさ |
19*13 |
分類記号 |
602.1
|
分類記号 |
602.1
|
ISBN |
4-89363-628-6 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
北海道になぜ工業が発展しなかったのか。戦前の財閥主導型の工業開発がたどった経緯をユニークな視点で解明した工業開発史。 |
(他の紹介)目次 |
序章 鉄冷えの街から 第1章 北海道炭砿鉄道会社の発足 第2章 井上角五郎の構想とその後退 第3章 嵐のなかの北炭・日鋼 第4章 戦中、戦後の日鋼・北炭 総括と展望 三井財閥と北海道開発 |
内容細目表
前のページへ