検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

頭巾かぶって五十年 文楽に生きて    

著者名 吉田 簑助/著
出版者 淡交社
出版年月 1991.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110265931777.1/ヨ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
777.1 777.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000639440
書誌種別 図書
書名 頭巾かぶって五十年 文楽に生きて    
書名ヨミ ズキン カブッテ ゴジュウネン 
著者名 吉田 簑助/著
著者名ヨミ ヨシダ ミノスケ
出版者 淡交社
出版年月 1991.8
ページ数 222p
大きさ 20cm
分類記号 777.1
分類記号 777.1
ISBN 4-473-01200-X
内容紹介 現代の文楽の女方を代表する簑助が、芸歴50年を機に、はじめて明かす半生記。そして、伝統と現代・人形遣いの知恵・女方の人形の型・文楽に生きる女たちなどをテーマに、簑助本人の体験をまじえて語る芸の話。
個人件名 吉田 簑助
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 現代の文楽の女方を代表する蓑助が、芸歴50年を機に、はじめて明かす芸道人生―。そして魅力あふれる芸の話。
(他の紹介)目次 第1章 入門(来世もやっぱり
零歳で死ぬはずが
あの人形生きてる
桐竹紋二郎 ほか)
第2章 襲名(紋十郎門下に
旅から旅
一段飛ばしの階段
心の勲章 ほか)
第3章 蓑助の世界(伝統と現代
人形の色気
女方の人形の型
責任と期待と飛翔と ほか)
三代目吉田蓑助関連年譜


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。