蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0114432875 | J913/ミワ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8012331974 | J913/ミ/ | 図書室 | 35 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
山の手 | 7012055302 | J913/ミ/ | 図書室 | J03a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
菊水元町 | 4310083193 | J913/ミ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
人もお金も自然と集まるファンクラブ…
中村 悦子/著,…
ぼくらは鉄道に乗って
三輪 裕子/作,…
逆転!ドッジボール
三輪 裕子/作,…
お客様を虜にして離さない「ファンづ…
中村 悦子/著
鳥海山の空の上から
三輪 裕子/作,…
人もお金も流れ込んでくる集客術ファ…
中村 悦子/著
岳ちゃんはロボットじゃない
三輪 裕子/作,…
庭師の娘
ジークリート・ラ…
つるばら村の魔法のパン
茂市 久美子/作…
千年もみじ
最上 一平/文,…
ぼくらは、ふしぎの山探検隊
三輪 裕子/作,…
ミンティたちの森のかくれ家
キャロル・ライリ…
あの夏、ぼくらは秘密基地で
三輪 裕子/作,…
かあさんどうして
谷川 俊太郎/詩…
優しい音
三輪 裕子/作,…
三つ穴山へ、秘密の探検
ペール・オーロフ…
バアちゃんと、とびっきりの三日間
三輪 裕子/作,…
風のラヴソング
越水 利江子/作…
レアといた夏
マリー・ソフィ・…
ディロン : ずっとそばにいるよ
井上 こみち/原…
きっとどこかの空の下で
三輪 裕子/作,…
チイスケを救え!
三輪 裕子/作,…
秘密の道をぬけて
ロニー・ショッタ…
おかあさんになるってどんなこと
内田 麟太郎/文…
卒業旅行は北国へ
三輪 裕子/作,…
のっぽのサラ
パトリシア・マク…
リズムにのって楽しむシニアのための…
中村 悦子/著
つるばら村のくるみさん
茂市 久美子/作…
ニコライ堂の女性たち
中村 健之介/著…
雨のじょうろとあなぐまモンタン
茂市 久美子/作…
はらっぱこうえんのテントウムシ
山本 さゆり/さ…
太古の森へ
三輪 裕子/作,…
つるばら村の三日月屋さん
茂市 久美子/作…
なみだの琥珀のナゾ
及川 和男/作,…
海の魔法使い
パトリシア・マク…
ありがとうフクロウじいさん
武鹿 悦子/作,…
ひかりの季節(とき)に
大谷 美和子/作…
最後の夏休み : はじまりの一滴を…
三輪 裕子/作,…
風の子のミトンとあなぐまモンタン
茂市 久美子/作…
ななのタンスはふしぎがいっぱい
わたり むつこ/…
菜の花さいたら
山口 節子/作,…
カレジの決断
アイビーン・ワイ…
サイクリングキャンプにいこう!
三輪 裕子/作,…
『コドモノクニ』総目次下
中村 悦子/編,…
つるばら村のパン屋さん
茂市 久美子/作…
潮風 : トッカリの来る海で
広鰭 恵利子/著…
あしたが見える : 盲学校の子ども…
宮下 全司/作,…
白い羽の王女ポカホンタス
マリ・ヘインズ/…
地平線にむかって
三輪 裕子/作,…
ブルートレインでいこう!
三輪 裕子/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000635101 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
峠をこえたふたりの夏 あかね創作文学シリーズ |
書名ヨミ |
トウゲ オ コエタ フタリ ノ ナツ |
著者名 |
三輪 裕子/著
|
著者名ヨミ |
ミワ ヒロコ |
著者名 |
中村 悦子/画 |
著者名ヨミ |
ナカムラ エツコ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
1991.7 |
ページ数 |
156p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-251-06147-0 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
あきらめていた、いなかのおばあちゃんの家に行けるというだけでも、もううれしくてたまらないのに、そのうえとうさんもいっしょ、峠ではテントを張って泊まるのだという。そのときのことを考えただけで、サキは胸がドキドキしてしまうくらいだった。 |
内容細目表
前のページへ