検索結果書誌詳細
熱水の地球化学 ポピュラーサイエンス
- 著者名
- 著者名:松葉谷 治/著
- 出版者
- 出版者:裳華房 出版年月:1991.6
書誌詳細
-
内容紹介
-
熱水とは高温の水のことだが、実験で加圧することにより、1000°Cぐらいの熱水が作れる。他方、天然でも火山ガスの水蒸気、地熱発電に使われる熱水など様々なものがある。その生成の過程、水の起源、役割など地熱水を解明する。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1001000632973
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
松葉谷 治/著
-
著者名ヨミ
-
マツバヤ オサム
-
出版者
-
裳華房
-
出版年月
-
1991.6
-
ページ数
-
139p
-
大きさ
-
19cm
-
ISBN
-
4-7853-8552-9
-
分類記号
-
452.95
-
分類記号
-
452.95
-
書名
-
熱水の地球化学 ポピュラーサイエンス
-
書名ヨミ
-
ネッスイ ノ チキュウ カガク
-
-
-
件名1
-
地下水
-
件名2
-
地球化学
-
叢書名
-
ポピュラーサイエンス
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央図書館
- 請求記号
- 452.9/マ/
- 所蔵棚番号
-
- 帯出区分
- 一般貸出
- 付録
-
- 資料番号
- 0110444700
- 配架場所
- 書庫3
- 資料種別
- 一般図書
- 状態
- 在庫
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。