検索結果書誌詳細
法隆寺 世界最古の木造建築 日本人はどのように建造物をつくってきたか 1
- 著者名
- 著者名:西岡 常一/著 宮上 茂隆/著
- 出版者
- 出版者:草思社 出版年月:1980.10
書誌詳細
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1001000409502
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
西岡 常一/著
-
著者名ヨミ
-
ニシオカ ツネカズ
-
出版者
-
草思社
-
出版年月
-
1980.10
-
ページ数
-
95p
-
大きさ
-
27cm
-
ISBN
-
4-7942-0114-1
-
分類記号
-
521.818
-
分類記号
-
521.818
-
書名
-
法隆寺 世界最古の木造建築 日本人はどのように建造物をつくってきたか
-
書名ヨミ
-
ホウリュウジ
-
副書名
-
世界最古の木造建築
-
副書名ヨミ
-
セカイ サイコ ノ モクゾウ ケンチク
-
件名1
-
法隆寺
-
叢書名
-
日本人はどのように建造物をつくってきたか
資料情報
1
- 所蔵館
- 厚別
- 請求記号
- J52/ニ/
- 所蔵棚番号
- 30
- 帯出区分
- 一般貸出
- 付録
-
- 資料番号
- 8012070176
- 配架場所
- 図書室
- 資料種別
- 児童書
- 状態
- 在庫
- 貸出
- ○
2
- 所蔵館
- 清田
- 請求記号
- J52/ニ/
- 所蔵棚番号
- 58
- 帯出区分
- 一般貸出
- 付録
-
- 資料番号
- 5512873976
- 配架場所
- 大型本
- 資料種別
- 児童書
- 状態
- 在庫
- 貸出
- ○
3
- 所蔵館
- 北区民
- 請求記号
- 521/ニ/
- 所蔵棚番号
-
- 帯出区分
- 一般貸出
- 付録
-
- 資料番号
- 2112329491
- 配架場所
- 大型本
- 資料種別
- 一般図書
- 状態
- 在庫
- 貸出
- ○
4
- 所蔵館
- 南区民
- 請求記号
- J52/ニ/
- 所蔵棚番号
-
- 帯出区分
- 一般貸出
- 付録
-
- 資料番号
- 6112171951
- 配架場所
- 図書室
- 資料種別
- 児童書
- 状態
- 在庫
- 貸出
- ○
5
- 所蔵館
- 西区民
- 請求記号
- 521/ニ/
- 所蔵棚番号
-
- 帯出区分
- 一般貸出
- 付録
-
- 資料番号
- 7112254425
- 配架場所
- 図書室
- 資料種別
- 一般図書
- 状態
- 在庫
- 貸出
- ○
6
- 所蔵館
- 拓北・あい
- 請求記号
- J52/ニ/1
- 所蔵棚番号
-
- 帯出区分
- 一般貸出
- 付録
-
- 資料番号
- 2311513218
- 配架場所
- 図書室
- 資料種別
- 児童書
- 状態
- 在庫
- 貸出
- ○
7
- 所蔵館
- 藤野
- 請求記号
- J52/ニ/
- 所蔵棚番号
-
- 帯出区分
- 一般貸出
- 付録
-
- 資料番号
- 6210284383
- 配架場所
- 図書室
- 資料種別
- 児童書
- 状態
- 在庫
- 貸出
- ○
8
- 所蔵館
- 新発寒
- 請求記号
- J52/ニ/1
- 所蔵棚番号
-
- 帯出区分
- 一般貸出
- 付録
-
- 資料番号
- 9210266830
- 配架場所
- 図書室
- 資料種別
- 児童書
- 状態
- 在庫
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。