蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112168430 | 210.1/ニ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ロビン・フッドの森 : 中世イギリ…
遠山 茂樹/著
プラントハンター東洋を駆ける : …
アリス・M.コー…
歴史の中の植物 : 花と樹木のヨー…
遠山 茂樹/著
明治維新
遠山 茂樹/著
図説花と庭園の文化史事典
ガブリエル・ター…
西洋中世ハーブ事典
マーガレット・B…
日本近代史1
遠山 茂樹/著
プラントハンター東洋を駆ける : …
アリス・M.コー…
森と庭園の英国史
遠山 茂樹/著
明治維新
遠山 茂樹/著
明治維新
遠山 茂樹/著
ロボット工学
遠山 茂樹/著
遠山茂樹著作集第9巻
遠山 茂樹/著
遠山茂樹著作集第4巻
遠山 茂樹/著
遠山茂樹著作集第5巻
遠山 茂樹/著
遠山茂樹著作集第2巻
遠山 茂樹/著
遠山茂樹著作集第6巻
遠山 茂樹/著
遠山茂樹著作集第7巻
遠山 茂樹/著
遠山茂樹著作集第8巻
遠山 茂樹/著
遠山茂樹著作集第3巻
遠山 茂樹/著
遠山茂樹著作集第1巻
遠山 茂樹/著
明治維新と天皇
遠山 茂樹/著
服部之総・人と学問
小西 四郎/編,…
近代天皇制の展開 : 近代天皇制の…
遠山 茂樹/編
近代天皇制の成立 : 近代天皇制の…
遠山 茂樹/編
自由民権と現代
遠山 茂樹/著
教科書検定の思想と歴史教育 : 歴…
遠山 茂樹/編
山辺健太郎・回想と遺文
遠山 茂樹/[ほ…
歴史学から歴史教育へ
遠山 茂樹/著
明治国家の権力と思想
小西 四郎/編,…
家永日本史の検定 : 歴史学者は批…
遠山 茂樹/編,…
明治維新
遠山 茂樹/著
福沢諭吉
遠山 茂樹/著
明治維新と現代
遠山 茂樹/著
戦後の歴史学と歴史意識
遠山 茂樹/著
資料 戦後二十年史 6 (付録資料…
遠山 茂樹/ほか…
京都守護職始末 : 旧会津藩老臣…2
山川 浩/著,遠…
人物・日本の歴史11
遠山 茂樹/編
人物・日本の歴史10
遠山 茂樹/編
京都守護職始末 : 旧会津藩老臣…1
山川 浩/著,遠…
20世紀を動かした人々 10
遠山 茂樹/編
日本史研究入門 2
遠山 茂樹/編,…
岩波講座 日本歴史 14
遠山 茂樹/著
近代日本政治史必携
遠山 茂樹,安達…
昭和史
遠山 茂樹/著,…
昭和史
遠山 茂樹/著,…
日本史研究入門 1
遠山 茂樹/編,…
日本資本主義講座 : 戦後日…第9巻
遠山 茂樹/責任…
日本史研究入門
遠山 茂樹/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000305847 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本歴史講座 第5巻 近代篇 1 |
書名ヨミ |
ニホン レキシ コウザ |
著者名 |
遠山 茂樹/ほか〔著
|
著者名ヨミ |
トオヤマ シゲキ |
出版者 |
河出書房
|
出版年月 |
1952.9 |
ページ数 |
0227 |
大きさ |
22*16 |
分類記号 |
210.1
|
分類記号 |
210.1
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「いま飲んでいるのはどんな薬なのか?」「薬の名前を忘れてしまった」「副作用が心配だ」「ほかの薬といっしょに飲んで大丈夫?」など、薬にどんな働きがあり、使用にはどんな注意が必要なのかをくわしく解説。また、いま話題になっているジェネリック医薬品(後発品)についてもくわしい解説ページを設けています。 |
(他の紹介)目次 |
医者からもらった薬の調べ方 薬の使い方の基本的なルール 医者からもらった薬 製品識別コード表 医者からもらった薬 製品名さくいん 医者からもらった薬 分類名・製剤名(成分)名さくいん 製薬会社の略称と正式名称一覧 医者からもらった薬の解説編 |
(他の紹介)著者紹介 |
森川 明信 薬学博士。(財)癌研究会有明病院前薬剤部長。1947年東京に生まれる。1970年東京大学薬学部卒業。金沢大学薬学部助手、米国ノースウエスタン大学医学部病理学教室客員助教授、帝京大学薬学部講師などを経て現在に至る。専門分野は医療薬学、臨床薬理学、生化学。また、医療における薬剤師の視野を広げ実務に生かす目的の「輸液・栄養チーム医療勉強会」、「がん専門薬剤師を考える会」の代表世話人も務め、がん医療での薬剤師の専門性の確立に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ