検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

仏教入門   岩波新書 新赤版  

著者名 三枝 充悳/著
出版者 岩波書店
出版年月 1990.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180322778180/サ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 拓北・あい2311600734180/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 西野7210004300180/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
180 180
仏教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000252656
書誌種別 図書
書名 仏教入門   岩波新書 新赤版  
書名ヨミ ブッキョウ ニュウモン 
著者名 三枝 充悳/著
著者名ヨミ サイグサ ミツヨシ
出版者 岩波書店
出版年月 1990.1
ページ数 236,15p
大きさ 18cm
分類記号 180
分類記号 180
ISBN 4-00-430103-3
件名 仏教
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アジア文化の源流となったインド仏教は、中国、朝鮮を経てわが国に渡来し、日本文化の形成に計り知れない影響を及ぼした。本書は、ブッダを育てたインドの社会的背景、ブッダの出現およびそれ以後の布教活動と思想の変遷、西欧思想との比較、さらにその後仏教が各地に波及していく様を描きながら、現代人のための新しい仏教論を展開する。
(他の紹介)目次 第1部 インド仏教史(初期仏教
中期仏教
後期仏教)
第2部 インド仏教の思想史(初期仏教
部派仏教
初期大乗仏教
中期・後期大乗仏教)
第3部 各地の仏教(南伝仏教
北伝仏教)
(他の紹介)著者紹介 三枝 充悳
 1923年静岡県に生まれる。東京大学・ミュンヘン大学に学ぶ。文学博士、Ph.D.現在、筑波大学名誉教授、日本大学講師。専攻は宗教哲学、仏教学、比較思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。