蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ちえりあ | 7900127130 | 565/キ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000215300 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
貴金属のおはなし ハイテク時代のキーマテリアル |
書名ヨミ |
キキンゾク ノ オハナシ |
著者名 |
田中貴金属工業株式会社/編
|
著者名ヨミ |
タナカ キキンゾク コウギョウ カブシキ ガイシャ |
出版者 |
日本規格協会
|
出版年月 |
1988.12 |
ページ数 |
240p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
565.1
|
分類記号 |
565.1
|
ISBN |
4-542-90155-6 |
件名 |
貴金属 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書では、全体を2部構成として解説を行いました。第1編は、“金と銀のおはなし”で主に金・銀がどのような工業製品に使用されているかに重点をおいて説明しました。第2編は、“白金族金属のおはなし”で第1編とは趣を変え、主に白金族金属がヨーロッパに紹介されてからの工業化への歴史に観点をおいて説明しました。 |
(他の紹介)目次 |
第1編 金と銀(金・銀の歴史 金・銀の需要と供給 金・銀の資源 金・銀の特性 金・銀の用途) 第2編 白金族金属(白金族金属の歴史 白金族金属の語源 白金族金属の需要と供給 白金族金属の資源と精錬 白金族金属の特性―白金・パラジウム・ロジウム・イリジウム・ルテニウム・オスミウム) 白金族金属の用途 |
内容細目表
前のページへ