山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

洒落本大成  補巻   

著者名 洒落本大成編集委員会/編
出版者 中央公論社
出版年月 1988.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114063241913.5/シ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

洒落本大成編集委員会
1988
913.53 913.53

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000211627
書誌種別 図書
書名 洒落本大成  補巻   
書名ヨミ シャレボン タイセイ 
著者名 洒落本大成編集委員会/編
出版者 中央公論社
出版年月 1988.11
ページ数 672p
大きさ 23cm
分類記号 913.53
分類記号 913.53
ISBN 4-12-400780-9
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 心情の機微を巧みに穿つ「曾古左賀志」、遊女から法師等に及ぶ時世粧を論じた「ものはくさ」、上質の典型的な粋談義「粋行弁」、初心の客の格好な手引書「遊女案文」、駿河弥勒町の廊を舞台とした佳作「偏界論」など23篇に洒落本刊本写本年表・洒落本書名索引を付載する。
(他の紹介)目次 当世曾古左賀志
ものはくさ
遊里の花 上巻
新版絵入当世〓吐語
山吹論
おむなつう文章
粋行弁
遊女案文
〔損者三友〕
魂胆情深川
胆競後編仇姿見
遊子評百伝
大通邯鄲栄光の現
教訓水の行すえ
粋話なにはの芦
巽夢語卒爾屋
浮世骨稽誰か面影
通妓洒見穿
春遊南訶一夢
実の巻心得方極意
偏界録
夢中角菴戯言
娼家用文章


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。