山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

郵政崩壊とTPP   文春新書  

著者名 東谷 暁/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118985936693/ヒ/1階新書81一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
470.4 470.4
植物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000526309
書誌種別 図書
書名 郵政崩壊とTPP   文春新書  
書名ヨミ ユウセイ ホウカイ ト ティーピーピー 
著者名 東谷 暁/著
著者名ヨミ ヒガシタニ サトシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2012.4
ページ数 237p
大きさ 18cm
分類記号 693
分類記号 693
ISBN 4-16-660856-0
内容紹介 鳴り物入りで断行された郵政民営化だが、様々な弊害が噴出している。郵貯と簡保、総額300兆円のあなたの財産は大丈夫か? この金融資産を虎視眈々と狙うTPPの思惑とは? 衝撃のレポート。
著者紹介 1953年山形県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。雑誌編集者を経てフリーのジャーナリスト。著書に「エコノミストを格付けする」「日本経済の突破口」「間違いだらけのTPP」など。
件名 郵便事業、民営化
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)目次 春(ツバキ―春を呼ぶ木
ウメ―早春の香り
スミレ―野辺の春
ヨモギ―節句の草餅
ワカメ―瀬戸内の早春賦 ほか)
夏(カキツバタ―伊勢物語の花
オリーブ―平和の象徴
シャクナゲ―深山の花
マツヨイグサ―夢二の宵待草
ナツツバキ―沙羅双樹の花 ほか)
秋(ワタ―綿作と農民
オミナエシ―悲恋の花
ヒガンバナ―妖しく燃える赤い花
ザクロ―多産の吉祥果
ソバ―紅灯篭のともるころ ほか)
冬(カラスウリ―夕映えの玉章
サトウキビ―讃岐和三盆
ツワブキ―海端の花
チャ―養生の仙薬
ユズ―師走の香り ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。