検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

栽培植物の保護   農学基礎セミナー  

著者名 大串 竜一/著
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1988.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118234509615.8/オ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
615.8 615.8
作物-病虫害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000198560
書誌種別 図書
書名 栽培植物の保護   農学基礎セミナー  
書名ヨミ サイバイ ショクブツ ノ ホゴ 
著者名 大串 竜一/著
著者名ヨミ オオグシ リョウイチ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1988.6
ページ数 202p
大きさ 21cm
分類記号 615.8
分類記号 615.8
ISBN 4-540-88038-1
件名 作物-病虫害
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 作物保護とは(作物の性質と栽培環境
作物の被害とそのはじまり
作物保護のねらい)
第2章 害虫(害虫の種類と特徴
害虫の分布・発生と環境
害虫の習性・行動と加害
害虫の形態と見分けかた
おもな作物の害虫)
第3章 病気(病原の種類と特徴
病原微生物の伝染と侵入
環境条件と病気の発生
病徴とその見分けかた
おもな作物の病気)
第4章 雑草(雑草の種類とその害
雑草の生態と繁殖
おもな雑草)
第5章 病害虫・雑草の防除(防除方法の種類
防除作業の体系化)
第6章 農薬とその使いかた(農薬の種類と性質
農薬の製剤形態と使用法)
第7章 気候・気象と気象災害(気候・気象と作物
気象災害とその対策)
第8章 環境汚染物質による被害と対策(環境汚染物質の害
被害の予測と対策)
第9章 農業経営と作物保護(災害と農業
作物保護のための努力
作物保護と自然保護)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。