検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

太平洋新時代の日ソ経済     

著者名 望月 喜市/[ほか]編著
出版者 北海道新聞社
出版年月 1988.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111938296K332/タ/書庫6郷土資料一般貸出在庫  
2 中央図書館0112367040KR332.1/タ/2階郷土113B郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000196362
書誌種別 図書
書名 太平洋新時代の日ソ経済     
書名ヨミ タイヘイヨウ シンジダイ ノ ニッソ ケイザイ 
著者名 望月 喜市/[ほか]編著
著者名ヨミ モチズキ キイチ
出版者 北海道新聞社
出版年月 1988.5
ページ数 305p
大きさ 22cm
分類記号 332.107 332.38
分類記号 332.107 332.38
ISBN 4-89363-497-6
件名 日本-経済関係-ソビエト連邦、日本-貿易-ソビエト連邦
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ペレストロイカ(改革)政策が進むなかで、ソ連が太平洋新時代に参入しようとしている。日ソ双方の研究者が、極東における貿易・経済協力の歴史を踏まえ現状を分析、問題点を提起しながら新時代の相互協力の在り方を探る。
(他の紹介)目次 第1章 極東と日本の自然と経済
第2章 日露の歴史的交流
第3章 日ソ経済関係の発展
第4章 日ソ経済の現状と展望
第5章 ソ連極東と北海道
第6章 漁業分野での日ソ協力
補論(極東の社会経済総合発展戦略
日ソ経済協力の方向)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。