検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

おとなりどうし赤信号   新・子どもの文学  

著者名 生源寺 美子/作   福田 岩緒/絵
出版者 偕成社
出版年月 1988.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111173365J913/シヨ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 山の手7012198813J913/シ/図書室J02b児童書一般貸出在庫  
3 9012124088J913/シ/図書室20B児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

生源寺 美子 福田 岩緒
1988
913 913

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000194062
書誌種別 図書
書名 おとなりどうし赤信号   新・子どもの文学  
書名ヨミ オトナリドウシ アカシンゴウ 
著者名 生源寺 美子/作
著者名ヨミ ショウゲンジ ハルコ
著者名 福田 岩緒/絵
著者名ヨミ フクダ イワオ
出版者 偕成社
出版年月 1988.5
ページ数 164p
大きさ 23cm
分類記号 913
分類記号 913
ISBN 4-03-639400-2
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 おとなりに、いとこの「ありさ一家」がひっこしてきました。学校ではおなじクラス、ピアノまで連弾させられるという運命がはじまりました。わたしにとってはまさに悲劇です。だってありさっていうのは、つんとした美人だし、なんでもよくこなす優等生。ひとりっ子で気らくにやってきたわたしは、まことに重荷。お母さんまでいらいらしてきました。「きらいなものはありさ」と書いたひみつのノートを、ありさに読まれてからは、わたしたちのあいだに危険な赤信号がつきはじめました。ある日、ついに正面きっての大衝突。むこうっ気はつよいけれど、ほんとうは気の小さいわたし。ああ、どうしましょう。小学中級から。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。