山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ブブノワさんというひと 日本に住んだロシア人画家    

著者名 I・ゴジェーヴニコワ/著   三浦 みどり/訳
出版者 群像社
出版年月 1988.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7011956427732/コ/図書室05a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000184854
書誌種別 図書
書名 ブブノワさんというひと 日本に住んだロシア人画家    
書名ヨミ ブブノワ サン ト イウ ヒト 
著者名 I・ゴジェーヴニコワ/著
著者名ヨミ I ゴジェーヴニコワ
著者名 三浦 みどり/訳
著者名ヨミ ミウラ ミドリ
出版者 群像社
出版年月 1988.1
ページ数 361p
大きさ 20cm
分類記号 732.38
分類記号 732.38
ISBN 4-905821-54-1
個人件名 Bubnova Varvara
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本の人と自然を愛し、独自の技法の石版画で画壇に新風を吹きこんだブブノワさん、大学では多くの弟子の胸にロシア文学への愛を育てたブブノワさん……ロシアが生んだ見事な知識人女性の生涯と仕事の全貌がいま明らかになる。
(他の紹介)目次 遠い旅路の始まり
3人姉妹
美術アカデミー
青春の模索
岐路に立って
モスクワ
日本―最初の印象
不慣れな生活
ブブノワ先生
ブブノワ女史
沈滞した世界へ清涼な空気
日本美術の世界
詩ごころと職人芸
戦争の試練
生あるままに生きよ
ブブノワの真価を認める日本
故国と異郷
故国で
心に残る思い出


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。