検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

胎児はみんな天才だ 最近の胎内教育-“子宮対話”の驚異  ノン・ブック  

著者名 ジツコ・スセディック/著
出版者 祥伝社
出版年月 1986.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118278761491.3/ス/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
1986
胎児 英才教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000148431
書誌種別 図書
書名 胎児はみんな天才だ 最近の胎内教育-“子宮対話”の驚異  ノン・ブック  
書名ヨミ タイジ ワ ミンナ テンサイ ダ 
著者名 ジツコ・スセディック/著
著者名ヨミ ジツコ スセディック
出版者 祥伝社
出版年月 1986.12
ページ数 208p
大きさ 18cm
分類記号 491.355
分類記号 491.355
ISBN 4-396-10270-4
件名 胎児、英才教育
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序章 “胎児”は、みんな天才だ―天才4姉妹の秘密は、遺伝ではなく、“胎内教育”だった
1章 胎内教育で、4姉妹がそろって天才―IQ160以上の子どもを産み、育てるノウハウ
2章 “子宮対話”こそ、天才児の秘密―胎児は、どのように外界からの情報をキャッチし、読み取るか
3章 胎児の知的好奇心を刺激する方法―受胎から妊娠4カ月目までに、母親、父親は何をすべきか
4章 いつ、何を、どう教えるのか―妊娠5カ月目以降の言葉、文字、数字などの教育法
5章 お父さんからのプレゼントとは―胎内教育の成否は、父親の態度で決まる
6章 奇跡のスセディック式・胎内教育法―より効果的に実践するためのポイントと教材の選び方


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。