検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

バイオコンピュータへの挑戦 先端企業の2001年突破戦略    

著者名 日高 敏/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1986.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112992755464/ヒ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日高 敏
1986
464 464

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000147362
書誌種別 図書
書名 バイオコンピュータへの挑戦 先端企業の2001年突破戦略    
書名ヨミ バイオコンピュータ エノ チョウセン 
著者名 日高 敏/著
著者名ヨミ ヒダカ サトシ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1986.12
ページ数 227p
大きさ 19cm
分類記号 464
分類記号 464
ISBN 4-478-88006-9
件名 生物工学-データ処理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本電気=線虫、三菱電機=アメフラシ、富士通=線虫・ウニ、そしてATT=ナメクジと、いま、先端エレクトロニクス企業が生き物にとり憑かれている。これは一体なにごとが起こったのだろうか?
(他の紹介)目次 プロローグ 二十一世紀へのサバイバル戦略―バイオコンピュータ
バイオコンピュータとの遭遇(8インチ・ウエハー上の神経細胞
バイオコンピュータのイメージ)
バイオコンピュータへの接近(バイオコンピュータ理論の出発
バイオコンピュータへ挑戦する企業研究所)
エピローグはプロローグ バイオコンピュータは眠り夢を見るか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。