検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

和紙の里   東書選書  

著者名 林 正巳/著
出版者 東京書籍
出版年月 1986.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012836113585/ハ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
585.6 585.6
和紙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000144039
書誌種別 図書
書名 和紙の里   東書選書  
書名ヨミ ワシ ノ サト 
著者名 林 正巳/著
著者名ヨミ ハヤシ マサミ
出版者 東京書籍
出版年月 1986.10
ページ数 282p
大きさ 19cm
分類記号 585.6
分類記号 585.6
ISBN 4-487-72202-0
件名 和紙
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 紙すきの村を訪ね、和紙文化を探る。いま、和紙の味わいが再評価されている。和紙の魅力はどこから生まれるのか―。原料・技法、信仰、地名考にもふれ、県別和紙年表、分布図、和紙索引を付した和紙百科。
(他の紹介)目次 第1章 紙を考える(紙の源流とその渡来
紙の原料
手すき和紙の技法
和紙の分類
和紙の用途)
第2章 和紙事情あらまし(東北地方
関東地方
中部地方
近畿地方
西日本)
第3章 和紙の里を訪ねる(地名に残る紙の里
岩手県
十文字町
山形県
宮城県
川崎
西之内
烏山町
甲斐
因州
九州)
第4章 和紙をめぐる民俗(紙祖神信仰
紙祖信仰
和紙の里にみるカマ神様信仰
和紙の里に残る水信仰
紙すき講
地名に残る和紙の里)
第5章 和紙展望(産業としての和紙
和紙復興への道)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。