検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

北東アジア民族学史の研究 江戸時代日本人の観察記録を中心として    

著者名 加藤 九祚/著
出版者 恒文社
出版年月 1986.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110152642KR382.2/カ/2階郷土118A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0114842164KR382.2/カ/書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 九祚
1986
382.29 382.29

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000123581
書誌種別 図書
書名 北東アジア民族学史の研究 江戸時代日本人の観察記録を中心として    
書名ヨミ ホクトウ アジア ミンゾクガクシ ノ ケンキュウ 
著者名 加藤 九祚/著
著者名ヨミ カトウ キュウゾウ
出版者 恒文社
出版年月 1986.3
ページ数 446p
大きさ 27cm
分類記号 382.29
分類記号 382.29
ISBN 4-7704-0638-X
件名 アジア・ロシア
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 北方ユーラシア研究の第1人者が、長年の研究を集大成した、本邦初の貴重な論考!本書は、江戸時代にシベリア大陸やサハリンに自らの足跡を残した大黒屋光太夫、間宮林蔵らの観察記録を、ロシア、ドイツその他の研究者たちの報告と照合して比較検討した論考であり、これら先人たちの業績を再評価し、鎮魂の碑とするものである。
(他の紹介)目次 第1章 アレウト族
第2章 カムチャダル〈イテリメン〉族
第3章 ヤクート族
第4章 ツングース族
第5章 ギリヤク族
第6章 オロッコ〈ウイルタ〉の民族文化とその変容


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。